※記事内には広告を含む場合がございます

不老不死!?由美かおるは現在も結婚しておらずゴーマイウェイ!驚くべき恋愛遍歴と転身ぶりがヤバい!?

水戸黄門で定番となっていた入浴シーンで一世を風靡し、女優として様々な役柄を演じてきた由美かおる。

現在の由美かおるについて調査してみると、衰え知らずの『美貌』を保ち、独身を貫く孤高の女性である事が判明しました。

今回は、そんな由美かおるの『現在』と『独身である理由』について深掘りしていきたいと思います。

では、張り切って見ていきましょう!!

 

現在は細々と芸能活動継続中!?

由美かおるの現在について調査してみると・・・全盛期程の目立った芸能活動は行っておらず、細々と活動を続けている事が判明しました。

現在は、女優業よりも音楽活動を主に行っているそうです。

他にも、由美かおるは若い頃から『西野呼吸法』という独自のメソッドに心酔しており、講演活動なども行っているそうです。(西野呼吸法に関しては後述します)

更に、厚生大臣の私的諮問機関である『国民健康会議委員』や『厚生省医療審議会委員』、『大阪国際女子大学客員講師』などもされており、健康推進の活動にも力をいれているそうです。

由美かおるの活動は、多岐に渡っていますが・・・現在は、なんと『アコーディオン奏者』に転身したとも言われています。その点についても見ていきましょう!!

 

『アコーディオン奏者』に転身したって本当!?

由美かおるとアコーディオンの出会いは、なんと50代後半でした。長きに渡り出演していた水戸黄門の出演が終了し、時間に余裕が出来た事でパリを訪れた時に運命的な出会いがあったそうです。

パリの街角でアコーディオンを弾く女性を見かけ、『なんて格好良いんだろう!』という思いに駆られ、自身も幼少期に1年ほどアコーディオンを習っていた事を思い出したそうです。

そこからアコーディオンを改めて始めましたが、最初は重さや演奏の難解さに頭を悩ませたようです。

上達しないと由美かおるでもイライラする時期はあるようですが、そんな過程も楽しみ人生が豊かになる感覚を覚えるといいます。

ですが、コツコツと続け積み重ねていく事に快感を覚えていき、メキメキと上達していきました。

その結果、現在はアコーディオンで弾き語りのライブを行える程の域に達したそうです。

2019年には、『Jewel Box』というアルバムを発売しプロのアコーディオン奏者の仲間入りを果たしました。

50代後半から始めて、アルバムを出す程の実力までになるとは才能もさることながら努力を相当したのではないでしょうか?バイタリティーに脱帽してしまいます。

 


生涯独身!数学者・秋山仁との事実婚は終わりを迎えていた!

様々な事に挑戦し続けている由美かおるですが、現在も『独身』を貫いています。ですが、これまでに熱愛はあったといいます。

1番の大恋愛だったのは、数学者である秋山仁との事実婚でした。秋山仁は、『ヒゲの数学者』として有名で2人は、『アコーディオン』という共通の趣味をきっかけに仲が深まりましたが・・・距離が縮まれば縮まる程、些細な事で喧嘩が絶えなくなり・・・結果的に破局してしまったそうです。

2人の仲は、噂レベルでしたが・・・由美かおる自身が秋山仁との関係、そして事実婚を否定しなかったようです。

2017年頃に事実婚が解消されたと言われており、その後は由美かおるに浮いた話はないそうです。

 

結婚願望は皆無なバリキャリ女性だった!

由美かおるは、秋山仁との事実婚を経験していますが・・・本人は結婚に対して消極的だったようです。

これまで結婚していない理由についても、『仕事が好きで、結婚しようと考えた事がない』と発言しており、結婚に関してあまり関心がない事がうかがえます。

ですが、とある時には結婚相手はまだ出会っていないだけで仕事以上にステキな人がいれば大歓迎と発言しています。

リップサービスである可能性も考えられますが、少なからず寂しさを感じているのではないでしょうか・・・(汗)

 


不老不死確定!?美魔女過ぎる現在が凄い!

由美かおるの現在の仕事や結婚について詳しく見てきましたが・・・現在の姿が全盛期と変わらず不老不死レベルだと話題になっています。

現在の姿についても詳しく見ていきましょう。

たしかに、これで70代というのは驚きですね!!これだけの美貌を保っている秘訣は、どこにあるのでしょうか?

次は、その点について調査していきたいと思います。

 

美の秘訣は『呼吸法』だった!?

由美かおるの美の秘訣について調査してみると・・・上記でも記載した『西野流呼吸法』が要因だといいます。

70歳を越える現在も身体が丈夫で、Y字バランスも行える程の体幹があるのは呼吸法のお陰のようです。

病気もせず、テレビや舞台の仕事をハードにこなせるのも呼吸法あってこそだと由美かおる本人も語っています。

ちなみに、『西野流呼吸法』は西野バレエ団の主宰・西野皓三先生が創始されたものです。

西野皓三は大阪市立大学医学部で医学を卒業後、なんとバレエダンサーの道を志し、それだけに留まらず合気道や中国拳法の師範になるなど類稀な才能を発揮しました。

西野流呼吸法とは、西野皓三が会得した西洋医学やバレエ、武道などから導き出した呼吸法だといいます。

呼吸法の基本は、樹木が根から水を吸い上げるイメージで行う呼吸が基本になっており、実践を続ける事で全身のエネルギーが巡り、代謝が活発になり太らない身体を得る事が出来るようです。

そのお陰で、由美かおるは15歳から体型を維持しており、身体の不調は無いそうです。

ヨガなども呼吸を意識し、全身を健康に保つと言われていますので、西野流呼吸法も一定の効果があるのかもしれません!!

由美かおる自身が衰えず若さを保っているあたりからも『美の秘訣』と言えるのではないでしょうか?

 

食生活も徹底していてヤバ過ぎる!?

更に、健康な身体を維持する為に『バランスの良い食事』も欠かせないといいます。

由美かおるは、料理をする際は丁寧に出汁から作るほどの徹底ぶりで、和食を中心とした生活を送っています。

具体的には・・・

《朝食》

  • 具だくさん味噌汁
  • 卵焼き
  • 野菜の煮物
  • 焼き鮭
  • ご飯
  • フルーツ
  • ヨーグルト
  • チーズ

 

《昼食》

  • ナッツ入りヨーグルト
  • チーズ
  • フルーツ(りんご、バナナ、みかん等)

 

《夕食》

  • 朝食と同様の和食
  • ステーキ
  • デザート

 

朝から相当な量を食べていますが、昼食を軽くする事で胃や腸の負担を減らしている事がうかがえます。

かなり身体を労わる食生活をしている事で、若々しい見た目を維持しているのかもしれません。本当に素晴らしいですね。

出来る範囲で真似をしてみる事で、由美かおるのような不老不死レベルの美しさを保てるかもしれません。是非、参考にしてみて下さい。

 

まとめ

・由美かおるは現在、芸能活動は細々と継続している傍ら、『アコーディオン奏者』としての才能が開花しCDや演奏会を開く程の実力を付けている事が判明!!

・由美かおるは現在まで独身を貫いており数学者の秋山仁との事実婚を経験したが・・・破局を迎えている事も判明!!結婚願望はあまり無く、仕事優先の人生に満足していると考えられる。

・由美かおるは現在も衰え知らずで美貌を保っている事が判明!!その理由は『西野流呼吸法』や『バランスの良い食事』が考えられる。

Follow me!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PAGE TOP
Site Protection is enabled by using WP Site Protector from Exattosoft.com